お知らせ
【韓国CIRから学べる】韓国の伝統楽器体験(全6回コース)
みなさん、こんにちは!ギョンハです!
今回はなんと!!!韓国の伝統楽器体験の文化講座を実施します。
韓国には様々な楽器がありますが、その中でも縦笛の「タンソ」を学ぶ予定です。
また、「タンソ」だけではなく、伝統的な歌も一緒に学びますので、韓国語も同時に体験できます。

これが「タンソ」です。
韓国の伝統楽器のなかひとつです。
竹で作りました。
【注意点!】
①教室ではありません。文化を学び、楽しく交流する講座です。😳
②吹いて音を出す楽器ですので、購入が必要です。受け付けのとき、提供します。
③韓国語が分からなくても参加できます。ギョンハがフリガナを準備します。
④この講座はコース講座です。
⑤ギョンハと交流がしたい方は大歓迎です!🥰
⑥楽器の講座は今年が最後かもしれません。
講座の情報

‐日時:令和7年7月5日、19日、8月16日、30日(土)14:00~16:00(1回・120分)
9月6日、20日(土)10:00~12:00(1回・120分)
※9月からは午前に変わります。
‐場所:山形県国際交流センター研修室 (霞城セントラル 2階)
‐費用:会員(個人・団体・学生)…2,000円 / 一般…4,000円 *駐車券は提供しません。
※タンソの購入費が含まれています。
※昨年ご参加いただいた方が申し込みされた場合、あらかじめご連絡いたします。
★申込は7月3日(木)まで受付します。定員10名(先着順)まで!定員になり次第、申込を終了します。
楽しみにお待ちしております。ෆ⸒⸒⸜( ˶’ᵕ’˶)⸝
申込はこちら!
問い合わせは
応答時間:火曜~土曜 9:30~17:30 (日、月、祝日休み)
Eメール:cir@airyamagata.org