テーマ 法廷通訳 警察通訳 医療通訳 事例について
会場(山形県国際交流センター研修室)及びZoomで開催しました。各分野より講師をお招きし通訳の現状、必要性、通訳になるためにはなどの概要をお聞きしました。
◆山形地方裁判所(法廷通訳)
◆山形県警察本部組織犯罪対策課(警察通訳)
◆認定NPO法人IVY(医療通訳)
医療通訳は法廷通訳や警察通訳とは違いまだ県内では根付いていないとのことです。これから外国人人口数が増加する想定であるので、外国人の方が安心して住める社会づくりをしていきたいですね。
お知らせNOTICE
-
イベント
多文化共生セミナーのご案内
-
お知らせ 事業報告
機関誌AIRY105号を発行しました
-
相談窓口 中文
📢2025年1月24日(周五)面向外国人的法律咨询会📢
-
相談窓口 中文
📢2025年2月21日(周五)举办入管咨询会📢
-
お知らせ
山形県国際交流センター 利用者アンケートに ご協力を お願いします。
-
学 ぶ 事業報告
やさしい日本語出前講座を行いました。
-
🌻入管相談(にゅうかん そうだん)の ご案内(あんない)です! 次(つぎ)の 相談日(そうだんび) は 2025年(ねん) 2月(がつ) 21日(にち) です。多言語(たげんご) ちらし を みて ください!
-
🌻2025年1月24日(金)外国人向け法律相談会(がいこくじん むけ ほうりつ そうだんかい)を 開催(かいさい) します!