2022年度国際協力セミナー
日時:2023年2月19日(日)14時~16時
会場:仙台第一生命タワービルディング 11階 B会議室
一般市民のみなさまに「インドネシア」と「宮城」の間に育まれた絆を感じ、知り、「国際協力」「多文化共生」への理解をさらに深めていただくセミナーです。
3年ぶりの対面会場での開催となります(昨年度はオンライン開催)。
※JICAインドネシア事務所と気仙沼市鹿折まちづくり協議会からの講演はオンラインでのご登壇です。
また、セミナー閉会後(16時15分ころから17時30分ころまで)、20階のJICA東北プラザを臨時OPENし、セミナー参加者に自由に見学していただきます(参加任意)。
JICA東北プラザでは30分ほどのインドネシア・ワークショップも企画しております(参加自由)。
【JICA東北 イベントページ】https://www.jica.go.jp/tohoku/event/2022/i8dm0l00000041u1.html
【JICA東北Facebook】https://www.facebook.com/Jicatohoku/posts/pfbid0zKZ81Wx78x2NSdRGUELFoxEExWhuxFzxAgch19mAvRihsgienH3yZJ61BiYw9RCHl
◆お問合せ先: JICA東北 市民参加協力課 外国人材・共生担当
電話番号:022-223-4772 Eメール:thicjpp@jica.go.jp
問い合わせ時間:平日9時30分から12時30分 13時15分から17時45分
お知らせNOTICE
-
相談窓口 ブログ 한국어
열사병을 예방하려면【후생노동성】
-
相談窓口
熱中症(ねっちゅうしょう)予防(よぼう) の ために【厚生労働省(こうせい ろうどうしょう)】
-
相談窓口 中文
📢New! 厚生劳动省面向外国人发布了多种语言的「预防中暑须知」📢
-
相談窓口 Tagalog
🌻AUGUST 15 (FRI) IMMIGRATION CONSULTATION DITO SA AIRY🌻
-
相談窓口 Tagalog
🌻JULY 25(FRI)LEGAL CONSULTATION PARA SA MGA DAYUHAN DITO SA AIRY🌻
-
相談窓口 ブログ
🌻7月(がつ)25日(にち)(金(きん)) に 無料(むりょう) 法律相談会(ほうりつ そうだんかい) を 開催(かいさい) します。仕事(しごと) の トラブル(とらぶる)や 相続(そうぞく)、離婚(りこん) など に ついて、 気軽に ご相談(そうだん) ください。 ※予約(よやく) が 必要(ひつよう) です。🌻
-
相談窓口 ブログ
🌻8月(がつ)15日(にち)(金(きん)) に 入管相談会(にゅうかん そうだんかい) を 開催(かいさい) します。山形(やまがた) で 仕事(しごと) を して いる 方(かた) や 留学中(りゅうがくちゅう) の 方々(かたがた)など、 どなたでも 相談(そうだん)できます。 在留資格変更(ざいりゅう しかく へんこう) や 在留期間(ざいりゅう きかん) など に ついて 気軽(きがる)に ご相談(そうだん) ください。※予約(よやく) が 必要(ひつよう) です。🌻
-
相談窓口 Português
Consultas jurídicas na Airy – dia 25 de julho