公益財団法人山形県国際交流協会 AIRY

お知らせ

国際理解実践フォーラム2022 2月に3分科会開催!

「国際理解実践フォーラム」山形で2004年から始まり今年で19回目です。今年は国際理解教育(開発教育)、国際協力、多文化共生を扱った分科会を2022年12月~2023年2月に5分科会実施します。ぜひご参加ください!

2/25『日本語を学ぶタイの高校生との交流企画』〜タイと日本の高校生が、日本語と英語で語り合う〜

開催日時: 2023年 2月 25日(土) 15:00-17:00
会  場:山形県国際交流センター 研修室(霞城セントラル2F)      
参 加 費 :無料
使用言語:日本語&英語(完璧に話せなくとも大丈夫!!)
対 象 者 :高校生
定  員: 10名

申込み
Peatix(下記リンクからお申し込みください)https://koukousei-bunkakai.peatix.com

【概要】
日本語を学んでいるタイの高校生と、日本の高校生が語り合う交流会です。
相手の国に抱いているイメージと実際とのギャップについて知ることで、相手の国についてだけでなく、自分の国についてより深く学ぶ機会となります。

同じ高校生だけど、授業内容や部活(そもそもあるのか?)など、同じなんだろうか?
将来の夢、就きたい仕事、家族観、友だちとの関わり方、
タイは仏教国ですが、日本の仏教となんか違いがあるらしい・・・など、

トピックの入り口はいろいろ! 些細な質問・疑問でもいろんな角度から“知る”につながります。
違っているようで同じだったり、同じだと思っていたら違ったり
を知る刺激的な時間になること間違いなしです。
10人限定の企画、お早目にお申し込みください。


終了 2/18 多文化共生分科会『やまがたの「すみやすさ」を考える』

日  時 : 2023年2月18日(土)14:00~15:30
会  場 : オンライン
     ※開催日の2日前までに参加URL をお送りします。
参 加 費 : 無料
対 象 者 : 外国人支援にかかわっている方、この分野に関心がある方、どなたでもご参加いただけます!
定 員: 15名程度
スピーカー:顧洋さん(中国)/ 郭 琬筑さん(台湾)/ アルビ バタラ ピナユンガン さん(インドネシア)/ ゴ― ヴァン ニー エム さん(ベトナム)

若い世代で山形に住んでいる方々から話を伺い、”やまがたの「住みやすさ」”について考えます。ぜひご参加ください❕

終了 2/12 CIR分科会 ←こちらからご覧ください

【主催/共催】 認定NPO法人IVY、独立行政法人国際協力機構東北センター(JICA)、高校生分科会
【 後  援 】 山形県、山形県教育委員会、山形市教育委員会、山形市、山形市国際交流協会
【 協  力 】 (公財)山形県国際交流協会
【お問合せ】 JICA山形デスク(村岡)
       jicadpd-desk-yamagataken@jica.go.jp