皆様こんにちは!国際交流員のミチコです!
今年の2回目の英語初心者向けボードゲームイベント「English Game Room」の活動報告です!
今回は日曜日の午後に開催したので、もっと幅広い人達が参加できました。特に親子ペアが多くてとても楽しく遊びました!
始めに、「Werewolves」というゲームを全員でやってみました。村人を狼男を探すという簡単なルールですが、ストーリーも理解した方でさらに楽しくなります。しかしながら、ずっと英語でストーリー作りをしていて、理解しづらいではないかと後で反省しました。一回全員とこのゲームをして、狼男たちが勝ってしまいました。この後に二つのグループに分かれました。
子供から大人が参加するということと前回の反省を意識して、今回は「Telestrations」と「UNO」の二つのパーティー系ゲームをしました。
「Telestrations」は絵と言葉の伝言ゲームのようなゲームでとても人気があるゲームだと思います。誤解することが目的で、最初の言葉と最後の言葉や絵がどのぐらい違っているかを見て、爆笑するゲームです。勝ち負けがなく、楽しく遊べるゲームだと思います!普通の紙でも遊べますので是非試してみてください!
「UNO」というゲームが良く知られているカードゲームです。初めて遊ぶ人もすぐルールが分かると思って、
ルールはほぼ色と数字だけに従うので簡単が何度でも遊べる最強なゲームです。これも初めてした人も、日本語で遊んだ人がいて、とても楽しく時間が過ごせたと思います。
今回も楽しくゲームを紹介し、色々な人と交流ができてとてもよかったです!現在はコロナウイルスですべてのイベントを中止になっていますが、これが乗り越えたらまた皆さまとたくさんのゲームをしたいと思っています!その時まで体を気を付けて、まだ次回の「English Game Room」までどうぞよろしくお願いします!