みなさん、こんにちは! エアリーの韓国出身の国際交流員、金です^^
2017年の4月から始まった新講座、「CIR多文化講座」、第2回のお知らせです!!
CIR多文化講座は、、、
✿山形県で働いている外国人国際交流員(CIR)が、普段あまり聞く機会の少ない母国の文化について日本語で話す、多文化理解講座です。
✿申し込みが必要です。定員は20名です。
✿国際交流員の話の後、気になることを質問することができます
今回のテーマは、「韓国の若者事情~20代・30代をめぐる社会現状・流行」です!
現代の韓国の若者をめぐる社会的現状(YOLO族、シングル族、就職難など)と流行(金のスプーンと土のスプーン、n放世代などの流行語など)をしょうかいします。
韓国の若者を知りたい方、韓国に興味がある方はぜひご参加ください^^
↓詳細は以下の内容をご参照ください。
v 講師: 金炅玟 山形県国際交流員 (韓国出身)
v 参加費:300円
v 日時:平成5月27日、14:00~16:00(2時間たっぷり!)
v AIRY賛助会員特典:参加費無料&山形テルサ東隣【花笠パーキング】または、リッチモンドホテル北隣【24H山形駅西口駐車場】2時間分の駐車券進呈(当日入会も可能!)
v 申込方法:当協会ウェブサイトの申込みフォーム・Eメール・FAX
* Eメールでお申込の場合は、件名を「CIR文化講座」とし、氏名・住所・電話番号・メールアドレス、AIRY/YIFA会員の方はその旨を明記してください。
(金/ナイル)
✿ 申込みフォーム ✿