「学ぼう!遊ぼう!中国のお正月」
2月2日(日)13:30~ AIRY研修室で開催します。
一緒に、「春節」を楽しみましょう。
中国語のリーフレットができました。
(画像をクリックしてね!)
コメントをお書きください
及川伸夫 (火曜日, 28 1月 2014 08:38)
リーフレットが小さくて、内容が把握できません。参加は自由ですか?それとも何かの申し込みが必要ですか?費用は?
AIRY (火曜日, 28 1月 2014 10:29)
及川様 ご質問ありがとうございます。 資料が見えづらく、失礼いたしました。 費用はかかりません。 お申し込みを、電話、またはメールで受け付けています。 電話:023-647-2560 メール:airy@jan.ne.jp 以下、概要をお知らせいたします。 ☆日にち:平成26年2月2日(日) ☆じかん:午後1:30~3:30 ☆ばしょ:山形県国際交流センター(霞城セントラル2階) 小学生以上のお子さんを対象にしていますが、親子でも、大人お一人さまでも、 関心のある方、どなたでも歓迎です。 1時間は、テキストを使って勉強し、後半1時間は、山形県国際交流員の王雪妍さんが、春節についてお話をしてくださいます。 ご都合があえばぜひ御参加ください。 ありがとうございました。
『やさしい日本語会話集』
ラジオ
「やさしい日本語を学ぼう」
過去放送分はここから
聴けます(画像をクリック)。
外国人に伝わりやすい
「やさしい日本語」
作成の手引き
※ご希望の方はご連絡
ください。
みんなで使おう!!
外国人に伝わりやすい「やさしい日本語」
(公財)山形県国際交流協会 〒990-8580 山形市城南町1-1-1
霞城セントラル2F TEL 023-647-2560
FAX 023-646-8860
コメントをお書きください
及川伸夫 (火曜日, 28 1月 2014 08:38)
リーフレットが小さくて、内容が把握できません。参加は自由ですか?それとも何かの申し込みが必要ですか?費用は?
AIRY (火曜日, 28 1月 2014 10:29)
及川様
ご質問ありがとうございます。
資料が見えづらく、失礼いたしました。
費用はかかりません。
お申し込みを、電話、またはメールで受け付けています。
電話:023-647-2560 メール:airy@jan.ne.jp
以下、概要をお知らせいたします。
☆日にち:平成26年2月2日(日)
☆じかん:午後1:30~3:30
☆ばしょ:山形県国際交流センター(霞城セントラル2階)
小学生以上のお子さんを対象にしていますが、親子でも、大人お一人さまでも、
関心のある方、どなたでも歓迎です。
1時間は、テキストを使って勉強し、後半1時間は、山形県国際交流員の王雪妍さんが、春節についてお話をしてくださいます。
ご都合があえばぜひ御参加ください。
ありがとうございました。