本日、山形で暮らす外国人のための「やまがた生活サポートブック」検討委員会が開かれました。
ロシアや韓国などからの在日外国人の方々の意見を基に
現行版サポートブックにおける課題を明らかにし、
刷新版ではどのようなところを改善したら良いかということを討議しました。
現段階では、一人ひとりの考えが異なっているため
取りまとめることが難しい部分もあります。
しかしながら、今後はサポートブックの対象者等を詳しく検討してゆきながら
時間をかけて良いものを作っていきたいと思います!
コメントをお書きください
『やさしい日本語会話集』
ラジオ
「やさしい日本語を学ぼう」
過去放送分はここから
聴けます(画像をクリック)。
外国人に伝わりやすい
「やさしい日本語」
作成の手引き
※ご希望の方はご連絡
ください。
みんなで使おう!!
外国人に伝わりやすい「やさしい日本語」
(公財)山形県国際交流協会 〒990-8580 山形市城南町1-1-1
霞城セントラル2F TEL 023-647-2560
FAX 023-646-8860
コメントをお書きください